前回までのあらすじ
京都へ帰った
FGOのバーソロミューが好きそうなメカクレキャラが新登場。
どうやらいじめられっ子らしく、サボって映画館に来ているとそこにいじめっ子たちが来ていて。
映画館でしゃべるし、電源は切らないしで好き放題するいじめっ子たちを謎の男が「マナーは守ろうね」といいつつグニィしたのを見たメカクレ少年。
思わずその男を追いかけ、あなたがやったのかと尋ねてしまう。そして僕にもできますか、と。
そして呪術師側にも新キャラが、一級呪術師 七海建人
術式行使時に残る痕跡、残穢を追う。
七海は脱サラ呪術師であるらしい。
呪術師イカれたやつばっかっていうもんな

この人めちゃくちゃおもしろいな
この後「この人(五条)を信用しているし信頼しているけど尊敬はしていない」
って言った時点で、あ、この人まともな人だ!!!ってなりました。
上のやり口は嫌いだが私はあくまで規定側
(やっぱりまともな人だ!)
要するに私もアナタを術死として認めていない。と伝える七海さん。
認めさせてやっからさ待っててよ、と主人公っぽいことを言う虎杖 に七海さんは

めちゃくちゃ面白いなこの人。
残絵を追っていく七海&虎杖するとそこに呪霊が現れた
20話
七海さんの術式紹介
なるほど。7:3 なな:み
手の内をさらすという縛りの説明。縛ることで術式効果の底上げができるれしい。
主人公の打撃は呪力が遅れてくるので一度の打撃に二度の衝撃が生まれる。
技の名前はフタエノキワミ、アッーーー。ではなく「
逕庭拳」
とどめを刺そうとする虎杖を七海が止める。呪霊だと思っていた相手の正体は呪術で体の形を無理やり変えられた人間であった。
それを聞いた虎杖は趣味が悪すぎると改造した相手へ怒りを募らせる。
つぎはぎお兄さんの呪霊講座
呪術師は有名な妖怪やなんかも特級仮想恩寵として登録して警戒してるけど、人々が常に恐れているのはそんなおとぎ話じゃないだろう?というツギハギお兄さんに「天災とか?」と答えるメカクレ少年。
ちょ、ちょろーーーーーーー
大地を森を海を人々は恐れ続けてきた。それらに見蹴られた呪力は大きすぎるが故に形を得る前に知恵をつけ今まで息をひそめていたんだ。と語るツギハギ兄さん。
そんなツギハギ兄さん(真人)は人間の呪いらしい。 PR
2020/10/30
呪術廻戦(アニメ)
前回までのあらすじ
はよ京都に帰ってくれねぇかな
真希に落ちこぼれと真依は言うが
両方落ちこぼれなんやんけ!(失礼of失礼)
呪術の八割は才能やからなぁ。
葵ちゃんが真依を迎えに来るが、これから楽しむとこなんだけど!と遠回しに邪魔すんなとにおわせるが、葵ちゃんはこれから大事なようがあるという。その大事な用事とは…。
アイドルの個別握手会!いやそれは大事な用事だわ…。
乗り換えミスって会場にたどり着けなかったら何をしでかすかわからんからついてこいと。
何かしでかされても困るので勝手な人!と文句を言いつつ着いていく真依。
交流会はこんなもんじゃ済まさないからと捨て台詞を吐いていく。
野薔薇は真希に呪力がないのは本当かと問う。
それに本当だと答える真希。ならなぜ呪術師にという問いにあっさりと答える。
「嫌がらせだよ。見下されてた私が大物術師になってみろ。家の連中どんな面すっかな」
野薔薇といい、女子がみんな男気あふれてんだよな。男よりも。
京都校学長登場
めっちゃピアスあいてんじゃん。ロックじゃんこの爺。
そんな爺と五条先生がレッツ楽しくおしゃべりタイム。
イヤータノシソウダナー
その一方、虎杖は映画館で変死した事件の調査に向かうのであった
2020/10/30
呪術廻戦
葵ちゃんショックがぬけぬまま17話までのあらすじ
伏黒がいきなり好みのタイプを聞かれた。
これは正論
そういうことじゃないんだよなぁ。
別に男のほうがいいわけでもないんだよなぁ。
重ねとわれ釘崎もまるごしだし揉め事は避けたい伏黒が出した答え
ま、まっとうーーーー。
(くそつまんねーーー)
まっとうすぎて公式Twitterでネタにされてるぞお前。

変態性に目をつむるな。
それはそれとして呪術廻戦には揺るがない人間性持つ奴多すぎなんすよね(いいか悪いかは別として)
んでこの回答
女受けは良かったんですけど男受け悪かったんですよね。
葵ちゃんに恵ちゃんはぶん殴られてしまいます。(こう書くとキャットファイトみたいで可愛いね♥絵面はひどいけど)
やっぱり曲線美が~とかポニテの項がとか言っとくべきだったんすよ。
そんな恵ちゃんが葵ちゃんに吹っ飛ばされてる一方女子
伏黒君可愛いそー。あとで慰めてあげよ。とか滅茶苦茶小物っぽいこと言ってる真依に対して
野薔薇レスバ強すぎるんだよな。ラップしろ。ペンは剣よりヒプシスノマイクやぞ。
んでなんと葵ちゃんは去年起きた呪術テロで一級呪霊5体と特級呪霊1体を倒してるらしい。
すげー。
んで近接ゴリラタイプだから式神使って距離とろうとする伏黒に実は速さもあった葵ちゃんは後ろに回り込み
やっぱりヒロインVSヒロインの戦いですね。擬音が
フワッ、だもん。
まぁその後壁にドゴッてやられたりするんですけどね。
流血させられ切れた恵ちゃんが下手に出てりゃぁ偉そうに…と本気出そうとすると

シャケパイセンが喋ったーー!からの
パンダーーーーー!
はよ帰れされ、葵ちゃんも恵ちゃんの本気の一片で退屈なだけじゃなさそう!と思ったらしく乙骨パイセンへの託だけ残し帰ろうとします。
女子では野薔薇が倒れ、喧嘩をうる相手を選べと見降ろす真依の前に真希が現れー。
2020/10/30
呪術廻戦
今回までのあらすじ
五条先舐めプで敵を圧倒。
舐めプで敵を圧倒した五条先が舐めプで呪霊を尋問してると、いきなり草木が萌えあたりが花畑に(ディズニープリンセスかよ)
それにほっこりしてるうちに呪霊はほかの呪霊に回収されてしまいました。
あーあ。
10000%舐めプしてた五条先のせい
そしてこんな無茶ぶり
他の皆はともかくこちとら呪術歴ピカピカの一年生やぞ。
漏瑚(舐めプされた呪霊)を回収した呪霊たちは南の島のような領域でバカンスしていた仲間のもとへ合流する。
そこで作戦の確認、五条悟はアドバンテージを確立したうえで封印に臨むこと。結構の日は10月31日場所は渋谷まさにHalloween真っ最中。
一方高専側
二年にパシらされた伏黒、野薔薇は嫌がらせ大好きだとうわさされる京都校の先輩二人と出会う。
その二人とは二年の禪院真依(真希パイセンの双子)と三年の東堂葵。
ん…?東堂葵?この人が?
う、嘘やん?!私、
主人公のヒロインは東堂葵ちゃんで宿儺のヒロインが伏黒恵だよ!って言葉を信じて読み進めてきたのに!!!!!
あなたを詐欺罪と傷害罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが私を騙し、純情な心を破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!あなたは犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
いや伏黒恵出てきた時に、ん?とはおもったんですよ!
でも嘘だろ!!!!!葵ちゃん?????え、な、名前可愛いね?だ、騙された!こんなんワザップジョルノになってもしかたないわ。
え、いきなり大胆だね。しかも気に入らなかったら半殺しにするとかいうし。こわぁ。
でも先に自分の好みを答えてくれるから多分いい子なんだと思う。
すげぇ目をそらしながらこの分打ってるよ。
ショックがすげぇんだわ。
2020/10/26
呪術廻戦
前回までのあらすじ
主人公生き返ったし、京都の姉妹校と交流会する
呪霊チームはまだファミレスで作戦会議を続けていた。
勝利への条件となる五条悟戦闘不能。そのために獄門疆(ごくもんきょう)を使うという。
ファミレスの人間を燃やした呪霊の一人は言う。自分が五条悟を殺すから獄門疆を収集させろと。
(疆?何この字初めて見た。絶対かけない。)
伏黒、野薔薇は二年生と特訓中。
「強くなりたい」そう訴える虎杖に五条は呪力と術式の説明をする。
虎杖は呪力の使い方をコントロールする修業をするように言われる。
その修行の方法はなんと映画鑑賞だった。
術式は生まれたときに刻まれているもので、呪術師は才能が八割といわれるゆえんだって話だが、術式ガチャSSRみたいなやつに言われると腹立つな。
このモブが無事でよかった2020
作品で1.2を争うほどお前を応援してるぜ。
13話
特訓の方法が映画鑑賞?と訝しむ虎杖に五条はただ映画を見るだけでなく呪力を一定流し続けなければボコってくるぬいぐるみ(学長作)とみてもらうと告げる
ところ変わって伏黒は宿儺に言われた一言をヒントに何かを思いついていた。
夜、学長との約束の場へと向かく五条の前に呪霊が襲い掛かる。
14話
特級呪霊を軽くいなす五条。
これは手をつなごうとして断られる五条。
でもつなぐもんねー。しかも恋人つなぎ(どっきどっき
恋人つなぎでドキドキさせ(してない)すかさずボディに拳をぶち込む五条。
あまりの余裕すぎて見学者として虎杖を連れてくる五条。舐めプにもほどがある。
15話
五条のあまりの舐めプっぷりにガチ切れする呪霊。
ブチ切れて領域展開する呪霊に対し、五条は冷静に領域展開についての説明を始める。
曰く、領域内で発動付与された術式は必ず当たる。(あたるからと言って効くとは言ってない。)
領域展開には領域展開で対応するのが最も有効でありより洗練された領域を展開したほうがその場を制す。
そういうって領域を展開しあっさりとその場を制してしまう。
舐めプされ可哀そうな呪霊は哀れ生首となってしまいました。生きてるけど。
2020/10/26
呪術廻戦